こんばんは(*゚▽゚*)
本日もありがとうございました♪**
M-1グランプリ 銀シャリさん優勝でしたね~(見ていないですけど
電話してたらもうエンディングでした。笑
最近テレビ見なくなってしまいましたが、M-1は中学生くらいの時、年末の大きな楽しみでした・・・あ~、懐かしいです(´∀`)フフ
札幌タイ式マッサージサロン
Ananda healing#アーナンダヒーリング LISAです。
゜・*:.。. .。.:*・
皆さん、そば茶はお好きですか?
香ばしい薫りが、私は何より好きです(´∀`*)味よりも笑
お茶は各々からだに良い効果効能がありますが、
そば茶には、【高血圧】【糖尿病】【動脈硬化】などの生活習慣病の予防や改善効果があります。
特に韃靼蕎麦を原料としたそば茶は、ポリフェノールの「ルチン」がより多く含まれており血糖値を下げる働きや血液サラサラ効果もあります。メラニン色素の生成を抑制する「シス・ウンベル酸」という成分が含まれており、美肌・美白効果があるとか。
また、ノンカフェインなので妊婦さんや就寝前も安心して飲めますよ♪
数年前に、お蕎麦屋さんで出されたそば茶が美味しかったのでハマっていた時期があったのですが、ここ最近はハーブティを飲むことが多くなって忘れていたうちのそば茶。。
賞味期限が1年くらい過ぎてしまったそば茶がキッチンで発見されました・・・
あーん、ごめんなさい。。
飲めるんですけど、風味が結構落ちてるのでちょっと残念な感じ。。
でも、捨てるのはもったいないのでお風呂に入れてみました!(´∀`*)早速実験だー!
ティーパックに入れて、ボウルでお茶を淹れて・・
お風呂にそば茶をティーパックごと、えーい!
・・
色はほんのり変わったけれど、見た目は普通だなぁ。
匂いはそば茶の芳しい香りでした(´∀`*)ほわ~
ゆったり入浴して、いつものように塩浴後、セルフジャプセン練習しつつ、また浸かり・・
出たら、
なんだか違う・・( ⊙‿⊙)
いつもより断然ポカポカが持続してます!いつもよりずっと芯まで温かい。
あと肌もサラサラしていて気持ちいいヽ(*´∀`)ノ♪゜・*:.。. .。.:*・
(浴槽の掃除もいつもより簡単に済んだ気がする!)
そして何より気に入ったのが、お風呂の中でそば茶ティーパックを用いてハーブボールごっこができることです。(写真はないけど)
湯で膨れたそばの実がパンパンに入ったティーパックで優しくパッティングするように、ぱふぱふ~
いい感じでした(´∀`)得した気分だ。
ティーパックは100均でも売っていますよ。便利です。
ハーブボールごっこする際には、必ず二枚重ねにして茶葉をいれてくださいね。漏れます。(お風呂の排水口を詰まらせないようにお気をつけください!)
まだ賞味期限切れのそば茶が残っているので、またそば茶風呂やってみたいと思います。
いい結果が見えてきたらまた書きます笑
では、そば茶の香りに包まれて就寝します・・
おやすみなさいませ・・・☆彡
゜・*:.。. .。.:*・
12月のスケジュール(2週間分だけ(´▽`)☟
5日(月)満席
6日(火)19:00~
7日(水)10:00~21:00
8日(木)10:00~21:00
9日(金)満席
10日(土)10:00~21:00
11日(日)10:00~21:00
12日(月)10:00~21:00
13日(火)19:00~
14日(水)10:00~21:00
15日(木)19:00~
16日(金)10:00~21:00
17日(土)10:00~15:00
18日(日)満席
以降も予約受付中です~
皆さまの心と体があたたかくしなやかでありますように。
穏やかな夜をお過ごし下さい゜・*:.。. .。.:*・
==
札幌タイ式マッサージサロン
Ananda healing #アーナンダヒーリング
≪ご予約お問合せ≫
でんわ:090-1386-0226
めーる:info@ananda-healing.com