· 

マッサージ店の選び方

この間北海道神宮に行った時の、みどり。癒し癒し。

 

 

さて、(タイ)マッサージ店の選び方。

よいお店の選び方をお伝えするブログではありません。

が、どうやってお店を選ぶのかなぁと思いまして。

 

 

私自身も色々なマッサージや整体を受けに行きますが、

 

1.技術力(これだけじゃだめだけどやっぱり大切)

2.担当者の空気が合うか、居心地の良さ(ここは動物的に選んでよいですよね)

3.施術の好みが合うか(言わずともわかってほしい時もありますよね)

4.気持ちがあるか

5.もちろん料金も

 

などなど。

これらを総合して「すきかどうか」で選びます^^

結果として「なんだかいつもあそこの店に行ってしまう」かなぁ。

 

 

これは美容室やエステなど、体に触れられるところは同じです。

好みが合うか、と落ち着くか。が大事。

どうしてもリラックスできない相手だったり、

無言がしんどくなるような時は、せっかく癒されに行くのにもったいないですよね。

 

 

 

 

さて、

 

皆さんはAnanda healingを選んでくださった理由はありますか?

 

「なんとなく・・・」

それもあり。直感は大切^^

 

色々な理由で「行ってみたい!」と思ってご来店いただく新規の方がいらっしゃいますが、

時々ぐっとくる理由を耳にすることがあります。

 

 

 

 

「Lisaさんのプロフィールに、

サウナと水風呂が好きだと書いてあったのでこの人なら!と思って」

 

 

という理由でした笑

 

 

 

たま~~ぁに、こんなサウナ―のお客様もいらして。笑

お話ししていると実は・・・と教えてくださる回答。

 

そんなお客様とは、しばらくサウナトークを繰り広げたりもしていました^^笑

 

 

施術者紹介から見られますが、

私はサウナも水風呂もすきなサウナ―ですw

 

でも温泉と水風呂はもっと好き。

こうして書いていると温泉に行きたくなってきました・・

 

サウナの漫画もお店においてあるので、

足湯の間やフットマッサージ中に読みたい方はお声かけくださいw

 

 

 

▼過去ブログ

からだとココロがととのっちゃう話-サウナ道

https://www.ananda-healing.com/sauna-session/

 

 

 

どんなことでも、興味を持っていただけたらぜひ一度ご来店ください^^楽しい時間を過ごしましょう♪

 

Ananda healingが皆さまのお気に入りサロンになれますように、これからもがんばります!

 

 

それでは!

 

明日6/14は15時以降空きあります◎

(Twitterで随時予約状況お知らせしています)

 

コチラからTwitterをCHECK

 

 

===== 

 

Ananda healing-アーナンダヒーリング

 

■ご予約・お問合せはコチラ

 

TEL : 090-1386-0226

E-MAIL : ananda8healing@gmail.com

LINE ID : @ynw7756x

WEB :https://www.ananda-healing.com/